格上げおしゃれプランナー
パッショナリスト
島貫かずみです。
皆さんは
骨格診断という
ファッションタイプ診断を受けられたことは
ありますか?
「受けたことがある」という方が
とても増えてきました。
雑誌などでも特集が組まれていますね♪
この診断は、
自分の骨格によって、
筋肉や脂肪の付き方が違うので、
筋肉や脂肪の質を生かした
素材やデザインを選ぶと、
垢抜けて見えて、スタイルまでが
よく見えちゃう♡
という、優れもの。
なんですが…
この診断。
残念なことに、
そう。
スタイルしか診断していないのです!!
だから、
仮に私とあなたが、
同じ骨格タイプだったら、
同じアイテムが似合う
ということになってしまいます…!
ちょっと違和感ありませんか?
じゃあ、どうすれば良いのかというと、
やっぱり人がよく見るのは顔。
顔の印象との掛け合わせなんですよね。
例えば、
骨格タイプで、
シンプルなデザインで、
素材はしっかりとしたハリ感のある素材が
似合う。
ジャケットなどが良いですよ。
って提案をされたとします。
でも、顔の印象が柔らかなアイテムが似合う
「女性顔」だったら、
全く真逆になってしまっているんですよね(汗)
この場合には、
素材感は骨格タイプを優先して、
デザインは顔のタイプを優先するなど
掛け合わせをしていくんです。
すると,
顔にもスタイルにも合ったお洋服が選べるようになります♪
ぜひ,顔の印象についても知っていただきたいなと思います!
格上げ2級講座,ファッション編でお伝えしています!
https://ameblo.jp/hello-hafaadai/entry-12404444145.html
この記事へのコメントはありません。